なんだかGoodVibes

日々の勉強メモです。

【Git】Gitコマンド入門(基本操作)

こんにちは。
本日は、Gitの基本的なコマンドを紹介したいと思います。

マニュアルを表示する

git のコマンドのヘルプを見るには以下のコマンドを実行

$ git --help

もしくは

$ man git


リポジトリの初期化(init)

$ git init


修正ファイルをステージングする(add)

$ git add 対象ファイル

現在のディレクトリ配下のすべてをステージングする場合は
以下のコマンドで一気にステージングできます。

$ git add .


修正ファイルをコミットする(commit)

git add は、コミットしたいファイルをステージングエリアに追加しただけです。
なので、以下のコマンドでaddしたファイルをコミットします。

$ git commit

上記のコマンドを実行するとエディタが起動するので、
コミットメッセージを入力してコミットします。

エディタを起動せずコミットを行う場合は以下のコマンドを実行してください。

$ git commit -m "コミットメッセージ"


現在の状態を表示(status)

リポジトリの状態や、修正したファイルなどを確認したい場合などに
よく使用するコマンドです。

$ git status

README.mdというファイルを修正した場合を例に
出力がどうなるか見てみます。

何も修正していない場合
On branch master
nothing to commit, working tree clean


修正していて、まだステージング(add)していない場合
Changes not staged for commit:
  (use "git add <file>..." to update what will be committed)
  (use "git restore <file>..." to discard changes in working directory)
    modified:   README.md


ステージング(add)していて、コミット(commit)していない場合
On branch master
Changes to be committed:
  (use "git restore --staged <file>..." to unstage)
    modified:   README.md


ステージングを取り消す(restore)

ステージングしたけど、やっぱ取り消したいって場合は以下のコマンドを使用します。

$ git restore 対象ファイル


コミットを取り消す(restore --staged)

コミットしたけど、やっぱ取り消したいって場合は以下のコマンドを使用します。
以下のコマンドを実行すると、ステージング(add)の状態に戻ります。

$ git restore --staged 対象ファイル


ちなみに、ステージング(add)とコミット(commit)の取り消しのコマンドは、
それぞれの状態でgit statusした場合に表示されていました。

# git addした状態でgit statusを実行したとき
(use "git restore <file>..." to discard changes in working directory)

# git commitした状態でgit statusを実行したとき
(use "git restore --staged <file>..." to unstage)

なので、迷った場合はgit statusを実行したらちゃんと教えてくれます。



以上です。