なんだかGoodVibes

日々の勉強メモです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【C】[超入門] 共有ライブラリと静的ライブラリの変更時の違い

C

こんにちは。 本日は、C言語メモです。 概要 ディレクトリ構成と各ファイル 共有ライブラリの内容を変更する 静的ライブラリの内容を変更する 概要 共有ライブラリと静的ライブラリ、変更が発生した際に どのような違いがあるのかについて 本記事で記載しよ…

【Python】クラス定義

こんにちは。 本日は、Pythonメモです。 定義方法 docstring クラス変数 インスタンス変数 メソッド 定義方法 一番シンプルな定義は以下です。 以下は、中身のないクラスを定義しています。 class MyClass(): pass インスタンス化は、クラス名()とします。 m…

【C】[超入門] 静的ライブラリを作成する

C

こんにちは。 本日は、C言語メモです。 概要 静的ライブラリの作成とリンク 静的ライブラリの作成 静的ライブラリをリンクする 概要 C言語の静的ライブラリの作成と 静的ライブラリのリンクを方法について記載します。 動作環境はMacです。 静的ライブラリの…

【C】[超入門] 共有ライブラリを作成する

C

こんにちは。 本日は、C言語メモです。 概要 共有ライブラリの作成とリンク 共通ライブラリの作成 共有ライブラリをリンクする 概要 C言語の共有ライブラリの作成と 共通ライブラリのリンクを方法について記載します。 動作環境はMacなので、 本記事で作成す…

【C#】処理を待機する(Thread.Sleep、Task.Delay)

C#

こんにちは。 本日はC#メモです。 Thread.Sleep()を使用した処理の待機 待機をキャンセルする Task.Delay()を使用した処理の待機 待機をキャンセルする Thread.Sleep()を使用した処理の待機 Thread.Sleep()は引数に指定した時間分処理を待機します。 Thread.…

【C】[超入門] C言語でコンパイル

C

こんにちは。 本日はC言語メモです。 概要 .cファイルのみの場合 .hファイルが存在する場合 .hファイルが存在する場合(他の階層) 複数のオブジェクトファイルから実行ファイルを生成 概要 C言語で開発を行う際、いつもコンパイルってどうするんだっけ?? っ…

【Python】printとpprint

こんにちは。 本日はPythonメモです。 概要 printを使用してデータを出力 変数の出力 改行の設定 区切り文字の設定 変数の埋め込む format()メソッド フォーマット文字列 pprintを使用してデータを出力 概要 本記事は、標準的なprint()と pprintモジュールを…

【JavaScript】JSON形式の文字列とオブジェクト間の変換

こんにちは。 本日はJavaScriptメモです。 JSON形式の文字列をオブジェクトに変換 オブジェクトをJSON形式の文字列に変換する JSON形式の文字列をオブジェクトに変換 JSON形式の文字列をオブジェクトに変換するにはJSON.parse()を使用します。 引数に、変換…

【Python】関数の定義に関するいろいろ

こんにちは。 本日はPythonメモです。 概要 位置引数 キーワード引数 デフォルト引数 可変個数の引数を設定する 引数を辞書として受け取る 関数内関数 概要 以前、関数の定義について以下の記事を記載しました。 【Python】関数を定義してみる - なんだかGoo…

【JavaScript】集合(Set)の生成と操作

こんにちは。 本日はJavaScriptメモです。 概要 集合の生成 要素の追加 存在しているか判定 要素を削除する 概要 集合ってなんなの??って話ですが、 集合は重複した値が存在しないコレクションのことです。 Mapと似ていますが、Mapのようにキーと値は存在…

【Python】whileとforの制御(break、continue、else)

こんにちは。 本日は、Pythonメモです。 概要 whileを使った反復処理 breakを使用した処理の中断 continueを使った次のイテレーションの開始 elseを使ってbreakしたか判定 forを使った反復処理 breakを使用した処理の中断 continueを使った次のイテレーショ…

【Python】Falseと判定されるもの

こんにちは。 本日はPythonメモです。 概要 Falseと判定されるもの ブール値 None 整数の0 floatの0 空文字 空のリスト 空のタプル 空の辞書 空の集合 概要 True、Falseってチェックを行う際に必ず使用します。 例えば、以下のような場合。 num = 3 if num =…

【Python】文字列の操作と検索

こんにちは。 本日はPythonメモです。 文字列の長さの取得 開始終了の判定 指定した単語が現れるオフセット検索 スライス([start:end:step]) 先頭から末尾までのシーケンスを抽出 startオフセットから末尾までのシーケンスを抽出 先頭からendオフセット(end-…

【Deno】コマンドライン引数で指定されたファイルを標準出力する

こんにちは。 本日はDenoメモです。 概要 サンプルコード 概要 コマンドライン引数でファイルパスを与えて そのファイルを読み込み、コンソールに出力するサンプルです。 catコマンドのような動作を期待したサンプルです。 サンプルコード const files = Den…

【JavaScript】Mapの生成と操作

こんにちは。 本日はJavaScriptメモです。 概要 Mapオブジェクトの生成と要素の追加 コンストラクタで生成と要素の追加を行う コンストラクタとsetメソッドを使用して生成と要素の追加を行う 要素数を取得する keyを使用して要素を取得する forEachを使用し…

【JavaScript】配列の色々を調べる

こんにちは。 本日はJavaScriptメモです。 概要 配列の長さを取得する 要素が最初に登場するインデックスを取得する(indexOf) 要素が最後に登場するインデックスを取得する(lastIndexOf) 条件式を満たす要素の最初のインデックスを取得する(findIndex) 条件…